Search

究極の血抜き アジ編 vol.6

  • Share this:

アジの血抜き動画です

水道の水で大丈夫です
寝かせて熟成させるには最高の処理を施しています

釣りあげて、身が締ってなければ血は出ます。

神経締めとかより、いかに体内から血を抜くかです。


最悪の処理はは氷水につけただけ
そんな魚は傷むのが早いです


新鮮な魚がおいしいと言うのは、漁師さんが忙しくて船上での処理がしきれず氷水に漬けるだけなんで、次の日には血が魚をまずくしてしまいます。だからその日の新鮮な新しい魚がおいしいと言われてるだけで、ほんとは最高の処理をして寝かせたほうがおいしくなります。

新鮮な魚は美味しいんではなく、こりこりの感覚が美味しいと思わせてるだけです。

旨味は寝かせて出すものです。

このまま焼いてもいいですよ。


Tags:

About author
日々、魚を美味しくさせるために研究しています。 たどり着いたのが津本式 究極の血抜きでした。 品定めからはじまり、血抜き、保存に至るまでを徹底的に研究しています。 血が旨味の良し悪しを変える。 新しい新鮮な魚が美味しいと言われる世の中の常識を覆したい。 新しくない=悪い、古い これでは資源がなんぼあっても足りません。 これからの地球にとってもこの技術は大切やと思っています。 究極の血抜きは、締まりきった魚の血を抜く事が出来る唯一の方法です。 これからの魚食革命を起こしたいです。
View all posts